| 船長の一言 | 
					
						
							
								
									本日も通常出船できました。
  港前スタートは朝一から巨大反応が見えますが、お決まりとなってしまったハモノ付き。
  反応はソナーで船の周囲の広範囲に捉えられますが、仕掛けを落とすと消えてしまいます。
  動きが読み切れずに外れっ放し、型だけ見られて深場へ移動。
  80mライン近くで当り、2投で11杯(ムギ10杯、マル1杯)もありましたが、その後は見つけられずに浅場へ戻りました。
  こちらでも反応は見つかりますが乗りの良い群れには当たらず、もう一息を狙い走り過ぎてしまいました。
  トップ29杯の方はムギ(スルメ級含む)18杯、マル11杯。
  道具立ての関係でしょうか、マルイカが2投で5杯という場面もあり皆さん平均的。
  8杯、12杯、18杯、20杯、21杯、26杯、27杯、29杯。
  明日28日(金)は悪天予報で出船を見合わせます。
  予報はコロコロと変わりますが、29日(土)も怪しそう?
  30日(日)は出船できそうで、ご予約も頂いております。
  今期のマルイカは週末ラスト出船となります、空席多数余裕あります。
  その後7月4日(木)までマルイカ乗合で出船となりますが、怪しい予報の日がありますね・・・
  7月5日(金)は月一の定休日
  6日(土)より、いよいよムギ、スルメ狙いとなります。
  現状では決して群れが多い感じではなさそうですが、シーズン的には夏スルメの盛期となりますので頑張って探します。
  
								 | 
							 
						 
					 |